なごみ鍼灸整骨院 砂田橋院 ブログ
2012年11月30日 金曜日
交通事故治療は名古屋市東区大幸鍼灸接骨院へ
こんばんは。
大幸鍼灸接骨院の吉田です。
明日から12月ですね。
はっやーい
あと1ヵ月で今年も終わりですよ。
年末に、車で帰省される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
車同士の事故で、当事者にケガや自覚症状がない場合、
多くの人は病院に行きません。
しかし、事故から数日後に身体に異常が現れて、
慌てて病院へ駆け込む人も少なくないようです。
〈物損事故から人身事故への切替手続き〉
交通事故発生...物損事故で処理
↓
数日後、医師の診断で異常を発見
↓
事故発生場所を管轄する警察署に診断書を届け出る
↓
①診断書を受理する
↓
「物損事故」から「人身事故」へ切り替わる
↓
交通事故証明書
↓
自賠責保険へ医療費などを請求できる
②診断書を受理しない
↓
保険会社から
「人身事故証明書入手不能理由書」の用紙をもらう
※「事故現場ではケガがないと判断したが、後日、ケガが発生したため、
人身事故への切り替えをしようとしたところ、警察が受け付けなかった」
などの正当な理由を記入する
↓
「交通事故証明書(物損事故扱い)」
+
「人身事故証明書入手不能理由書」
↓
自賠責保険へ医療費などを請求できる
くれぐれもお気を付け下さい。
大幸鍼灸接骨院の吉田です。
明日から12月ですね。
はっやーい

あと1ヵ月で今年も終わりですよ。
年末に、車で帰省される方もいらっしゃるのではないでしょうか。
車同士の事故で、当事者にケガや自覚症状がない場合、
多くの人は病院に行きません。
しかし、事故から数日後に身体に異常が現れて、
慌てて病院へ駆け込む人も少なくないようです。
〈物損事故から人身事故への切替手続き〉
交通事故発生...物損事故で処理
↓
数日後、医師の診断で異常を発見
↓
事故発生場所を管轄する警察署に診断書を届け出る
↓
①診断書を受理する
↓
「物損事故」から「人身事故」へ切り替わる
↓
交通事故証明書
↓
自賠責保険へ医療費などを請求できる
②診断書を受理しない
↓
保険会社から
「人身事故証明書入手不能理由書」の用紙をもらう
※「事故現場ではケガがないと判断したが、後日、ケガが発生したため、
人身事故への切り替えをしようとしたところ、警察が受け付けなかった」
などの正当な理由を記入する
↓
「交通事故証明書(物損事故扱い)」
+
「人身事故証明書入手不能理由書」
↓
自賠責保険へ医療費などを請求できる
くれぐれもお気を付け下さい。
投稿者 なごみ針灸整骨院