交通事故お悩み Q&A
2015年1月10日 土曜日
交通事故に遭ったときには!なごみ鍼灸接骨院
交通事故に遭ったときには!なごみ鍼灸接骨院
こんにちは!
受付スタッフの中村みゆうです
毎日寒いですが、風邪などひかれていませんか?
あたたかくして外出しましょう^^
今日は交通事故に関するQ&Aをお話しします。
Q:施術費はどのくらいかかりますか?
A:交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、示談前であれば窓口負担はありませ。
(注)ただし、過失が10割であった場合は、自賠責保険は適用となりません。
Q:診断書は書いてもらえるのでしょうか?
A:接骨院・整骨院では、警察提出用の施術証明書を発行します。傷害保険用の証明書も作成できます。
Q:子供も通院して良いのですか?
A:大丈夫です。ただし、小さなお子さんの場合、症状をきちんと訴えることが出来ない場合が多くみられますので、必ず保護者の方が御同伴され、症状の状況も把握しておいてください。また交通事故の場合、お子さんが痛いとわからないからとほっておかないで、必ず診断を受けさせてください。
なごみ鍼灸接骨院
http://www.nagomi-gokiso.com/
名古屋市昭和区石仏町1-15-1 フローリア御器所1階
[TEL:052-852-2341]
受付時間
月・火・木・金
8:30~12:00、16:00~20:00
水
8:30~12:00、午後休診
土
8:30~13:00、午後休診
日曜・祝日 休診
名古屋市昭和区・瑞穂区・天白区・千種区・名東区・東区・南区・
日進市 などからご来院頂いています!
こんにちは!
受付スタッフの中村みゆうです

毎日寒いですが、風邪などひかれていませんか?
あたたかくして外出しましょう^^
今日は交通事故に関するQ&Aをお話しします。
Q:施術費はどのくらいかかりますか?
A:交通事故の場合、自賠責保険により治療費がまかなわれますので、示談前であれば窓口負担はありませ。

Q:診断書は書いてもらえるのでしょうか?
A:接骨院・整骨院では、警察提出用の施術証明書を発行します。傷害保険用の証明書も作成できます。
Q:子供も通院して良いのですか?
A:大丈夫です。ただし、小さなお子さんの場合、症状をきちんと訴えることが出来ない場合が多くみられますので、必ず保護者の方が御同伴され、症状の状況も把握しておいてください。また交通事故の場合、お子さんが痛いとわからないからとほっておかないで、必ず診断を受けさせてください。
なごみ鍼灸接骨院
http://www.nagomi-gokiso.com/
名古屋市昭和区石仏町1-15-1 フローリア御器所1階
[TEL:052-852-2341]
受付時間
月・火・木・金
8:30~12:00、16:00~20:00
水
8:30~12:00、午後休診
土
8:30~13:00、午後休診
日曜・祝日 休診
名古屋市昭和区・瑞穂区・天白区・千種区・名東区・東区・南区・
日進市 などからご来院頂いています!
投稿者 なごみ針灸整骨院